- 2021年2月22日
- 1 分
2月に出る本(新刊選 通巻324号)
出版協の会員社から出版される新刊情報です。以下のURLからPDFをダウンロードしてご覧になれます。 https://f94974f2-9f65-4f3d-b1b9-c6d03b6ada4d.filesusr.com/ugd/3bd40b_2330168f7d1f44039b...
- 2021年2月22日
- 2 分
外税表示へのご理解とご協力のお願い
2021年2月22日 書店のみなさまへ 日頃より日本出版者協議会(以下、出版協)会員社の書籍をお取り扱いいただき、誠にありがとうございます。 出版協では、前身の出版流通対策協議会(流対協)の時分より、消費税総額表示に反対の声をあげてまいりました。現行の外税表示方式が広く浸透...
- 2021年2月22日
- 5 分
総額表示は「一覧表で」(ほんのひとこと)
書籍については、消費税外税表示こそが合理的であることは、消費税導入以来の経緯を振り返れば明らかだ。 1989年の3%消費税導入時、表示について法的には定めがなかったにもかかわらず、公正取引委員会は総額表示をするよう強い指導を行った。出版各社はカバー等の印刷し直しや、既刊本の...
- 2021年1月19日
- 1 分
1月に出る本(新刊選 通巻323号)
出版協の会員社から出版される新刊情報です。以下のURLからPDFをダウンロードしてご覧になれます。 https://f94974f2-9f65-4f3d-b1b9-c6d03b6ada4d.filesusr.com/ugd/3bd40b_3e90484afb4e46f4b0...
- 2021年1月19日
- 4 分
新年に向けて(ほんのひとこと)
世の中のタガが外れてしまった。 そんな一年であったように思う。もう数年前からおかしくなっていたのが、ここへきて歯止めがなくなってしまったかのようだ。 ヨーロッパでは普仏戦争(1870~1871年)から40年以上大規模な長期戦がなかった。ヨーロッパ以外では6年後の露土戦争から...
- 2020年12月18日
- 1 分
アマゾンジャパン合同会社より、当会から送付した「返品状態の悪さと量の多さに対する抗議・要望書」に対し、回答が届きました。
アマゾンジャパン合同会社書籍事業本部より、当会から送付した「返品状態の悪さと量の多さに対する抗議・要望書」に対し、回答が届きました。 回答には、 「この度は貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。 今回ご指摘いただきましたことを真摯に受け止め、弊社にて適切な方法にて返...
- 2020年12月14日
- 1 分
12月に出る本(新刊選 通巻322号)
出版協の会員社から出版される新刊情報です。以下のURLからPDFをダウンロードしてご覧になれます。 https://f94974f2-9f65-4f3d-b1b9-c6d03b6ada4d.filesusr.com/ugd/3bd40b_49fd838f5247404f9e...
- 2020年12月14日
- 4 分
ウイルスとヒトまたはテナーとヴィークル――様々なる「新しい生活様式」(ほんのひとこと)
マスクを常時着用し、帰宅後はすぐに手洗いとうがい、できればシャワーを浴びるか入浴をする。室外で接したものを室内へはできるかぎり持込まない。健康維持のため、毎日からだを動かす。逍遥派よろしく石神井川沿いを歩き、室内ではヨーガ(呼吸法と瞑想)を実践。すでに半年以上、続けている。...
- 2020年12月4日
- 3 分
消費税総額表示義務の特例期間延長・外税表示の恒久化の検討を求める陳情(文京区議会に提出)
※2020年12月3日、文京区議会に陳情書を提出いたしました。 陳情書 2020年12月3日 文京区議会議長 海老澤敬子様 件名 消費税総額表示義務の特例期間延長・外税表示の恒久化の検討を求める陳情 陳情法人名 一般社団法人 日本出版者協議会 代表者氏名 会長 水野 久...
- 2020年11月21日
- 1 分
11月に出る本(新刊選 通巻321号)
出版協の会員社から出版される新刊情報です。以下のURLからPDFをダウンロードしてご覧になれます。 https://f94974f2-9f65-4f3d-b1b9-c6d03b6ada4d.filesusr.com/ugd/3bd40b_5d263c343aaf458ea4...
- 2020年11月21日
- 4 分
拡散させてはならない「コロナ差別」(ほんのひとこと)
昨年12月に中国の武漢で発生した新型コロナウイルス(COVID-19)はまたたくまに世界中に広まりました。日本においては感染拡大への対策として2月末に突然の全国の学校への休校要請、4月には緊急事態宣言を発動し3密の回避や社会活動、経済活動の自粛を要請します。感染拡大の縮小化...
- 2020年11月11日
- 3 分
消費税総額表示義務の特例期間延長等を求める陳情
※2020年11月10日、千代田区議会に陳情書を提出いたしました。 陳情書 2020年11月10日 千代田区議会議長 小林たかや様 件名 消費税総額表示義務の特例期間延長等を求める陳情 一般社団法人 日本出版者協議会 会長 水野 久...
- 2020年10月22日
- 7 分
令和3年度税制改正要望
※財務省、各党税制調査会および関係各所に提出いたしました。 【概要】 ●消費税「外税表示」の恒久化:「総額表示制度」の廃止 2003年の消費税法改正によって、2004年4月より、いわゆる「総額表示制度」が実施された。その後、2013年施行の消費税転嫁対策特別措置法による特例...
- 2020年10月15日
- 2 分
アマゾンジャパンから出版社に対する、返品の質の悪さと量の多さに対する抗議・要望
※2020年10月7日、アマゾンジャパン合同会社に抗議・要望書を提出しました。 本件について、10月30日現在、残念ながらアマゾンジャパンからはまだ回答がありません。出版協としては引き続き、上げるべき声を上げていきます。【10月30日追記】...
- 2020年10月8日
- 2 分
政府による日本学術会議新会員候補の任命拒否に抗議する
このほど、菅義偉首相は、日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命を拒否した。この6人に共通していることは、安保法制や共謀罪など政府の施策に批判的な言動をこれまでとってきたことである。そのため、これが任命拒否の本当の理由ではないかとみられている。...
- 2020年10月5日
- 1 分
10月に出る本(新刊選 通巻320号)
出版協の会員社から出版される新刊情報です。以下のURLからPDFをダウンロードしてご覧になれます。 https://f94974f2-9f65-4f3d-b1b9-c6d03b6ada4d.filesusr.com/ugd/3bd40b_681f213a7b894f589a...
- 2020年10月5日
- 3 分
悪夢の再来! 外税表示の期限切れ(ほんのひとこと)
①悪夢の再来! 外税表示の期限切れ ご案内のように、定価の外税表示(定価=本体1000円+税/あるいは税別)の「表示特例」が、来年21年3月末で失効になる。消費税を加算した内税表示(「総額表示」)の義務化が出版社にも適用されると国は言っている。...
- 2020年9月23日
- 2 分
消費税総額表示義務の特例の「無期限延長」、「外税表示」許容の恒久化を強く要望する
2003年の消費税法改正によって、2004年4月より、事業者が消費者に取引価格表示する場合に消費税額を含めた価格を表示することを義務づけるいわゆる「総額表示制度」が実施された。 私たち(旧出版流通対策協議会)はかねてから「定価...